Google Maps Platform

WebGLによる3D地図の構築

Beta版提供を経て、Maps Javascript APIにて正式リリースされました。

WebGL機能

機能について

ベクトル地図に回転と傾斜を付け三次元制御したり、2D/3Dオブジェクトをレンダリングする機能となります。

機能一覧

機能

API

※太字はBata版提供
特長
①Vector Maps

Dynamic Maps

(JavaScript)

ベクトルベースのタイルで構成される地図。より鮮明な地図描画、スムーズなパンニング・ズームイン/アウト、高速なマップロード等を実現。
②Tilt and Rotation

Dynamic Maps

(JavaScript)

360度の回転と最大67.5度の傾斜により、ベクトル地図を三次元制御する機能。Map ID作成時にVector Map、Tilt/Rotationを有効にすることで使用可能。
③WebGL Overlay View

Dynamic Maps

(JavaScript)

複雑な2D/3DオブジェクトをWeb上でベクトル地図へレンダリングする機能。Map ID作成時にVector Map、Tilt/Rotationを有効にすることで使用可能。

各機能のイメージ

①Vector Maps

左:ベクトル地図 右:ラスター地図
※画像クリックで拡大

②Tilt and Rotation

左:地図を右に180度回転させた場合(回転前) 右:地図を右に180度回転させた場合(回転後)
※画像クリックで拡大
左:地図を67.5度上に傾けた場合(傾斜前) 右:地図を67.5度上に傾けた場合(傾斜後)
※画像クリックで拡大

③WebGL Overlay View

ベクトル地図上にアニメーション付きの3D画像を表示した場合
※画像クリックで拡大

参考デモ『WebGL-powered Maps Features』


ご利用料金

SKU:Dynamic Mapsの料金が適用されます。

詳細仕様
『Google Developers Maps JavaScript API』

詳細仕様は下記のGoogle開発者向けドキュメントをご参照ください(外部サイト)

その他

・ご利用にはConsoleでvector mapを使用するMap IDを作成し、tiltとrotation機能を有効にする必要があります。
・料金につきましては、SKU:Dynamic Mapsに含まれます。

ゼンリンデータコムの有償サポートについて

Google Maps Plaformの運用サポートから各種システムやアプリの開発まで承ります

有償サポート イメージ
ゼンリンデータコムではGoogle Maps Platformをご利用頂くにあたって、
専門のエンジニアによる充実したサポート体制を構築しております。


■Google Maps Platformクイックサポート

・APIの仕様に関するお問合せ
・最新情報やサービスの変更内容等をスピーディーに通知
・日本語による柔軟なサポート
※Google Maps Platformを当社経由でご契約頂いたお客様を対象に専用サポートサイトを用意しております。

■各種システム・アプリ開発のご相談

Google Maps Platformの各種APIを利用したシステムやアプリケーションの開発についてもお気軽にご相談ください。

サービス詳細、導入についてお気軽にお問い合わせください。

\ 導入効果がわかる /
\ ご相談はこちらから/