いつもNAVI インドアマップ powered by Mappedin

よくあるご質問

いつもNAVI インドアマップご検討中のお客様向けに、よくあるご質問についてまとめています。

よくあるご質問一覧

Q. 利用するにあたり、年間契約でライセンス料を支払う必要があるようですが、まずは年間契約ではなく、一度試すための試用向けメニューはありますか?またそれはいくらでしょうか?
A. 導入検討用のメニューをご用意しています。
費用ですが、作成するマップの内容(大きさや再現する情報の粒度)によって変動するため、都度お見積もりとさせていただいております。
なお、導入検討用メニューをご利用いただく場合は年間でのご契約は必要ありません。
試作マップでご確認いただき、実際にご導入いただけることになりましたら年間契約を締結させていただきます。


Q. 既存のウェブサイトやスマートフォン向けアプリに組み込みが可能でしょうか?
A. はい可能です。
ウェブパッケージ版では既に運用されているウェブページにデジタル地図を簡単に組み込めるスニペットをご用意しております。
お客様の方で見せ方やマップの使い方をカスタマイズする場合は、ウェブSDKをご利用いただき実装いただきます。
アプリについてもモバイルSDKとサンプルアプリをご用意していますので、お好みにあわせて実装が可能です。


Q. デジタルサイネージは今施設に設置されているものを使えますか?
A. デジタルサイネージのソフトウェア要件がいつもNAVI インドアマップの利用要件を満たしているものであれば、ご使用可能です。(少なくともWindowsOSでの動作、タッチパネル式であることが必須となります。)

Q. 施設内マップでは自分の現在位置から目的地への案内は可能でしょうか?
A. はい、可能です。
いつもNAVI インドアマップパッケージサービスでは、現在はiOS(ウェブ/アプリ)のみの提供機能となります。
iOS向けにルート案内機能を提供する場合は、Apple社が提供している「Appleインドアマッププログラム」にご登録いただきます。


Q. 海外のサービスですが、日本語へは対応していますか?
A. はい、対応しています。
屋内デジタルマップ、施設情報ともに日本語での登録が可能です。また施設管理用のCMSツールも日本語対応されていますので導入後の運用時も安心してご利用いただけます。


Q. 多言語対応は可能ですか?
A. はい、可能です。
現時点では、日本語以外では英語・中国語(繁体・簡体)・韓国語をご用意しております。
※オプション機能となりますので、利用費は別途お問い合わせください。


Q. 日本国内の導入実績を教えてください。

A. 三井不動産様のららぽーと・アウトレットパーク木更津の2施設の他、多数の商業施設で導入していただいております。


Q. SDKを用いた開発をお願いすることは可能ですか?
A. はい、開発が可能です。お気軽にご相談ください。

サービス詳細、導入についてお気軽にお問い合わせください。

\導入効果がわかる/
\ご相談はこちらから/